top of page

About Me(講師の紹介)

2017佐賀熱気球世界選手権 空の渋滞、風の帯
072.jpg

(株)パインズ所属

 

2019年4月~

毎週日曜テレQ(テレ東系)で夕方ニュースのキャスターを担当

中村なぎさ(Nakamura Nagisa)


・フリーアナウンサー、朗読家、司会、ナレーター
・元サガテレビアナウンサー

    (フジテレビ系列 2001年~2014年在籍)
・2児の母

 

・一般社団法人 日本朗読検定協会 プロフェッサー

・こどもアナウンス発声協会 会員&講師

・AMBアタッチメントベビーマッサージ インストラクター

・育児セラピスト2級

<特技>あーもんぎー(あり合わせ料理※佐賀弁)

    熱のこもった絵本の読み聞かせ&紙芝居

    脳内整理メモ(ほぼ日手帳愛用)

<趣味>熱気球(語りだしたら止まらない!!)

    朗読,絵本の読み聞かせ

    話しかけること

声に込める想い

子どもが生まれてから毎日のように絵本に向かい、

声に出して読み、聞かせる心地よさを味わっています。


私の声に耳を傾け、熱心に絵本に見入るキラキラした小さな瞳のきれいなこと!


読み聞かせや朗読には正解がないからこそ、

日々その面白さや奥深さを感じていました。
そして“もっとこの気持ちを誰かと共有したい”と思うようになりました。

 

日本朗読検定協会のプロフェッサーになってスタートさせた講座では

元民放局アナウンサーとしての経験を活かし、

①自分にとってベストな声を出せるようになること。
②声に自信を持つことでコミュニケーションスキルを

アップすること。

③発した声が誰かに伝わる喜びを知り、自分の音を

楽しむこと。


…を目標に、子どもからお年寄りまで気軽に楽しめる

朗読や読み聞かせの魅力を伝えていきたいと思っています。

磨かれた声は“凪いだ音”となり、人の耳に、心に、響きます。

あなたのご参加をお待ちしています!

□□ナレーション、司会、その他講師依頼なども

      お気軽にお問い合わせください□□

 

 

 

2017年2月吉日

​フリーアナウンサー 中村なぎさ
 

『アナウンサーのおかあさん』(5歳娘作)

過去の出演番組など

2001年~
めざましテレビ(ローカル中継リポーター)
かちかちワイドメインMC

     (ローカル情報番組)
STSスピークキャスター(昼ニュース)
STSスーパーニュースキャスター

     (夕方ニュース)
その他、番組ナレーション・番組MC多数

<アナウンス以外の職歴>

記者業務、情報番組ディレクター業務、編成部主任業務(視聴者ニーズデータ分析、フェイスブック記事作成、番組モニター運営など)

 


2016年~
VPナレーション

【有田焼創業400年記念

  十三代今右衛門×十四代柿右衛門 展】

【多久製作所 タスカルジョイント】

 

テレビ番組MC

【西日本宝くじ

 ドカーンと1500万円スペシャル佐賀版】

会場内アナウンス

【2016 佐賀熱気球世界選手権】

式典・研修会司会

【平成29年度九州ブロック老人クラブ

リーダー研修会】

bottom of page